2017 北海道ツーリング【8日目】


バイク用品&インプレッションウェビック


8月20日 晴れ

朝、、有料のシャワーを利用してから比布町のライダーハウスを9時頃に出発、、

居酒屋で知り合った元バイク乗り御夫婦の自宅に寄りしばし雑談、、
旦那さん(確か関西の方)に気に入られたみたいです。。

雑談の後、、また来年も来ることを約束して美瑛に向けて出発。。

美瑛に向かっている途中、、旭川でラーメンが食べたくなりアプリで検索、、
良さそうだった「らーめん蔵」に寄りました。。

10時頃に到着して味噌ラーメンを注文、、この日の最初の画像がラーメンだったことに後で気付いたwwIMG_20170820_100935-1600x1200.jpg味がしっかりしていてコクもあって凄く美味かった、、ちじれ麺も丁度良くて好き。。
朝飯も食べたので美瑛に向けて出発、、

しばらく走って、、美瑛に到着。。

・「美瑛町の宿泊施設・観光等

ぜるぶの丘」でお花畑を見ながらソフトクリーム、観光バスも来てたので混んでました。。
もちろん日差しが強いから日陰で食べましたよ(笑)
IMG_20170820_105917.jpg

そして、、美瑛の「丘巡り」♪
IMG_20170820_114114

IMG_20170820_112323-1600x1200.jpg

IMG_20170820_112316

その後は、去年宿泊した「ライダーハウス丘」(一泊800円、シャワー無料)へ。。

お土産用のトウモロコシ(白と黄色)の郵送をお願いしました、、オーナーさんおおらかで優しいんですよね。。
IMG_20170820_125247

美味しいとうもろこしも食べたので、、寄り道をしながら、この日の宿がある富良野に向かいます♪

その前に、、暑かったので 道の駅「びえい丘のくら」でソフト食べました(笑)IMG_20170820_132938

今度こそ富良野に向かいます(笑)

14時頃、iPhoneの待受?で有名になった「青い池」に到着、、
IMG_20170820_142033-1600x1200.jpg青い池、、綺麗だったけど道路も混んでてアジア系の外人さんも多かった、、
皆さん楽しそうでしたよ♪

14時40分頃、2km程離れた場所にある「白ひげの滝」に到着、、IMG_20170820_144737-1600x1200.jpg

良い景色も見れたので再び移動、、

15時40分頃、富良野駅前到着

・「富良野の宿・観光・食事処等

お馴染みの活さんも寄った富良野駅近くの食事処「くまげら」で遅めの昼食。。
IMG_20170820_154515.jpg

IMG_20170820_155322-1600x1200.jpg和牛ローストビーフ丼(1980円)、炭火焼の匂いもして美味しかったですよ。。
(でも肉が薄かった…)

この日の宿は富良野のゲストハウス、、実は、ゲストハウス好きなのでよく利用します、、比較的安い(ライダーハウスよりは高い)けど外人さん率はかなり高いですww

この日は殆どが外人さん、、早速、シャワーでサッパリしてからのんびり、、日本語が話せるマレーシアの方とイタリアの方(日本語ペラペラの東京の大学院生、ミラノ出身)と話したりして楽しかった♪

晩飯はカレーが食べたかったので、富良野駅前の人気店「唯我独尊」へ。。
IMG_20170820_193710-1600x1200.jpg店の外まで並んでて混んでた(笑)けど、スパイスが効いてて凄く美味かった、、若者向けの味だね♪

宿に戻ると、、同室の日本語が殆ど話せない髪が緑色の外人さん(アメリカ人?)が、翌朝の送迎バスの発車時刻が分からなくて困ってた、、

で、、自分も分からないから別館のオーナーさんのとこ連れてった。。

そしたら、、外人さんがオーナーに、バスの時刻が分からなくて困っていたらこちらのジェントルマンが連れて来てくれたと話していて、部屋に戻ったらチョコレートくれたww

とても気さくな方で、明日は函館に行くと言ってた。。IMG_20170820_213229.jpg
そんな訳で、、綺麗なお布団とベッドで就寝。。

最終日>   <7日目><6日目><5日目><4日目><3日目><1~2日目


コメントを残す