2017年 GW 沖縄 レンタルバイク ツーリング 【4日目 】



5月2日 晴れ

朝、、朝食はお馴染みの茹でるだけのパスタで飲み物はコンビニで買っておいたジュース、食べ終わったら準備をしてオーナーさんに挨拶してから出発。。

10時30分頃、備瀬のフクギ並木に到着

備瀬のフクギ並木 サイト情報ページ

沖縄観光情報たびらい」「トリップアドバイザー

バイクを少し離れた駐車場に停め、革ジャン着てブーツ履いてリュック背負って歩っていたので、歩きづらいのと荷物が重いのと暑いので少し見て引き返した(笑)
IMG_20170502_105042
後で調べたら入口付近に無料の駐車場もあったみたい、今度はそっちに止めます、、それと、レンタルサイクルもあるみたいなので、次回はのんびり散策したいと思いますww

11時20分頃
国頭郡本部町にある「さしみ亭」で食事、、店内は魚のオブジェだらけ。。IMG_20170502_112301

カツオたたき定食を注文、、本来は二種類の味付けを選べると思いましたが今回は三種類でお願いしました、、味噌だれ、わさび醤油、たたきの三種類の新鮮な美味しいカツオが食べれました、、鮮魚店だけあって鮮度も良くて凄く美味かったですよww
IMG_20170502_112636

この日の宿も「Booking」で検索、、便利でお勧めですよ、私は毎回利用してますww

14時頃、、中頭郡読谷村のゲストハウスに到着、、
もとはコテージだったみたいでかなり快適、、一泊2500円。。
IMG_20170502_141619

オーナーさんは30代半ばの男性ですが、面倒見の良い気さくな方で、沖縄三線の弾き方も教えてくれました。。下の画像の壁に掛けてある右側のやつです。。IMG_20170502_141721

シャワーとトイレ(ウオッシュレット)もあってタオルは1日1枚、洗濯機も無料。。
IMG_20170502_204528

寝室は下の階で男女別部屋の二段ベット。。IMG_20170502_142431

お馴染みのドミトリー、今回は二段ベットの上をチョイス♪1523614967988

下の階にも風呂とトイレ。。
IMG_20170502_142459

18時30分頃
宿のオーナお勧めで同じ読谷村にある「大木海産物レストラン」で夕食、、鮮魚店も営んでいるので鮮魚系がお勧めで特に “魚のバター焼き”  が人気とのこと、、
でしたが、ゴーヤ食べたかったので安いゴーヤ定食にしましたww
IMG_20170502_182929お味は文句なく美味かったですよ(笑)

宿に戻ると、建物内から沖縄三線の音が聞こえてきました♪
オーナーさんが弾きながら待っていてくれたみたいですww

この日の宿泊者は私も入れて男性二名でしたが、もう一人の宿泊者はこの日は戻らず。。
オーナーさんとテレビを見て世間話をしたりして、楽しく過ごしましたww

5日目>   <3日目><2日目><1日目><格安航空券購入



NOLAN ノーラン/X-LITE X-802RR ケント
NOLAN ノーラン/X-LITE X-802RR ケント

コメントを残す