ETC搭載二輪車対象の「ツーリングプラン」について


ETC搭載二輪車で事前申し込みをした方が、対象エリア内の高速道路を一定期間(2~3日間)だけ自由に乗り降り出来る「ツーリングプラン」についてまとめてみました。
(※ 追記:8月は新コース「BIKE LOVE FORUM in 岩手・一関」が追加される予定)

・対象期間
2018年4月27日(金)~2018年11月30日(金)

・プラン概要
全部で13コース、申し込みをした対象エリアの高速道路は利用期間内であれば乗り降り自由の定額料金、購入回数制限無しで利用直前まで申し込みとキャンセルが可能(キャンセル料金無料)、申し込みは利用コース名の申し込み先公式サイトに名前、連絡先、ETCカード情報、二輪車の車両番号標(ナンバープレート)等を入力。

※注意(詳細は申し込み先サイトで確認して下さい)
・対象エリア外ICから高速に乗って対象エリア外ICで高速を降りた場合、途中で対象エリアを走行していても全区間でプラン適用外になるみたいです。
・申し込みサイトに詳細がありますが、走行可能な範囲が決まっています(例:東北道 川口JCT⇔福島飯坂IC、常磐道 三郷JCT⇔相馬IC、磐越道 いわきJCT⇔会津若松IC等)。
・利用区間と時間帯によってETC時間帯割引の方が割安になる場合もある。
・ETCレーンの料金表示とETC車載器は通常料金案内となるが、プラン対象の全走行を一つにまとめて「ツーリングプラン」の料金での請求となるみたいです。

コース名 利用期間 料金(税込) 申し込み先サイト
①関越道・上信越道・中央道 2日間 4,000円 NEXCO東日本「ドラ割」
②東北道・常磐道・磐越道道 3日間 5,000円 NEXCO東日本「ドラ割」
③東関東道・館山道・常磐道 2日間 3,000円 NEXCO東日本「ドラ割」
④首都圏 東名・中央道 2日間 3,000円 NEXCO中日本「速旅」
⑤中京圏 東名・中央道 2日間 3,500円 NEXCO中日本「速旅」
⑥伊勢道 2日間 3,000円 NEXCO中日本「速旅」
⑦東海北陸道・北陸道 2日間 3,000円 NEXCO中日本「速旅」
⑧名神・北陸道・京都縦貫道 2日間 3,000円 NEXCO西日本「みち旅」
⑨舞鶴若狭道・中国道・山陽道 2日間 3,000円 NEXCO西日本「みち旅」
⑩阪和道 2日間 2,500円 NEXCO西日本「みち旅」
⑪熊本・佐賀・長崎 2日間 3,000円 NEXCO西日本「みち旅」
⑫熊本・大分・福岡 2日間 3,000円 NEXCO西日本「みち旅」
⑬熊本・宮崎・鹿児島 2日間 3,500円 NEXCO西日本「みち旅」

ロングツーリングでも上手に利用すればだいぶ安くなりますねww

ツーリングプラン新コース


コメントを残す