2018年6月1日 晴れ
茨城県土浦市に野暮用があったので、ついでに霞ケ浦に寄ってきました♪
(※ 霞ケ浦:西浦・北浦・外浪逆浦・北利根川・鰐川・常陸川の各水域の総体)
午前中に用事を済ませて霞ケ浦総合公園へ、、
早速、駐車場にバイクを止めて散歩ww
公園にあるオランダ型風車。
4月中旬~下旬は、目前の花壇に約3万本のチューリップが咲くみたいで、夏はピンク系のサフィニアと黄色 のマリーゴールド、秋はユウゼンギクとマリーゴールドが咲くみたいです♪
風車には展望台もあるみたいです。。
結構いいですなww
展望台を降りて周囲を散策。。
花蓮園もあるみたいです♪
見頃は初夏の7月~8月、、そう言えば、蓮の根っこってレンコンなのね。。
駐車場近くの木々、、清々しくて良い場所ですな♪
駐車場近くの紫陽花。。
この後は、千葉県 銚子で海鮮丼を食べようと思ってたけど、野暮用が予定より遅くなったのとメッシュの皮ジャンが寒かったので諦めました、、
そして、他のお店は休憩中だし道の駅は安いから「道の駅 いたこ」で昼食。。
で、ソースカツ丼500円って安っ、、迷わず注文ww
カツが脂っこくなくてサクサクで驚いたけど、肉の厚みも程々で殆ど脂身だったような気がする、、まあそこそこ美味いし安いからいいや(笑)
ジェラート、量も多くて美味かったけど310円ww
(※ JAF会員はバニラのみ100円引きで210円、要会員証提示で本人のみ割引)
北浦大橋、鹿嶋市と行方市を結ぶ北浦にかかる橋、、
鹿嶋市側からパシャリ、、
茨城県ってマイナースポット多いけど良い場所ありますね(笑)
SHOEI ショウエイ/Z-7 PERMUTATION [ゼット-セブン パーミュテーション TC-1 RED/BLACK マットカラー] ヘルメット