2018 北海道ツーリング【2日目】


バイク用品&インプレッションウェビック


8月13日(曇り)

8時頃、朝シャワーをお借りして、8時半頃にノンビリと朝食、、
前にも書いたけど母の実家は元旅館、、震災で流されてしまったけど料理は相変わらず美味しい(あり合わせらしいけど)、震災の前は叔父さん夫婦が旅館を継いでいました、、
IMG_20180813_085433

お墓参りは空いている時間帯がいいみたいなので10時頃に行くことになりました。。
朝食を食べて2階の客間に移動してプランニング、、で、時間になったので出発。。

今年は、祖母の23回忌、、
念入りにお墓掃除、そう言えば祖父もバイク好きだったな、、お墓は海の近くだけど山の中にある高い場所だから海も見えて風通しも良いです、、絶景なので画像撮りたかったけど場所が場所だけに断念、、

お墓参りの後、荷物を積んで叔父さん達に見送られて出発、、

12時頃、、
せっかくなので、三陸鉄道の田野畑駅に寄ってみましたww
IMG_20180813_122136

IMG_20180813_154410

駅内には、田野畑村にある北山崎や鵜の巣断崖等の画像が飾られていました、、
IMG_20180813_154552

で、駅舎内の喫茶店で休憩、、
津軽海峡フェリーのキャンセル待ちをしていたツイッターのフォロワーさん、朝方に無事乗船出来たみたいでした、、って、待ち時間18時間位?でかなり長かったみたいです💦
IMG_20180813_123308

列車が来るのを眺めながらアイスコーヒー飲んでノンビリww
IMG_20180813_123644

田野畑村のアイスも注文♪
IMG_20180813_125617

列車を眺めながら食べてます、、落ち着きますなここ(笑)
IMG_20180813_130315

珍しい車両が来たので外に出てパシャリww
IMG_20180813_135230

IMG_20180813_135510

かなりノンビリしてしまったので叔父宅に電話、、もう一泊させて頂けることになりましたww
まあ、、本当は祖母の迎え盆に参加したかっただけですけどね(笑)

なので、荷物を置いて「北山崎」に行ってきます♪
IMG_20180813_122212

16時10分頃、「北山崎」到着、、
バイクだと田野畑駅から凄く近い(15分位?)、、駐車場に止めてパシャリww
IMG_20180813_161856

2年ぶり(2016 北海道ツー参照)なんだよね、、じゃあ、行きますかww
IMG_20180813_162119

とりあえず、塩ソフトを買って食べて歩く(笑)
美味いわこのソフト、左側に見えのるは塩昆布だよ、、って、当たり前だけどゴミ捨ては厳禁なのでお持ち帰りですww
IMG_20180813_162340

ウニ食べたい、、って、北山崎の「白花シャクナゲ荘」泊まってみたいねww
IMG_20180813_162409

第1展望台から、、
う~ん、、ガスっててパッとしないね、、
IMG_20180813_163156

第2展望台に移動、、
IMG_20180813_163649

IMG_20180813_163811

IMG_20180813_163857

お~っ!!
ガスってるけど綺麗、、でも、夕方も撮ってみたかった、また今度かな、、
IMG_20180813_164031

IMG_20180813_164616

てゆーか、階段辛いわ(笑)
なんとか階段をのぼったとこにある第1展望台に戻ってきた、、あっ、そう言えば、第3展望台って行ったことないかも、、
IMG_20180813_164955

とりあえず行ってみた、、
けど、展望台に縄が張ってあって入れなかった(笑)
IMG_20180813_165159

一通り見たから戻ろ、、
IMG_20180813_170206

お次は、鵜の巣断崖に行きますかww
IMG_20180813_162008

三陸海岸の道路は断崖絶壁で横が海、、道路のアップダウンがきつくて急なコーナーも多い、急な下り坂の急カーブも多いから大型は特に注意、あと場所によって逆バンクありΣ( ̄□ ̄;)
IMG_20180813_172735

本当に、道路の横は崖で海、、
IMG_20180813_173437

景色良いわ(笑)
IMG_20180813_173514

IMG_20180813_173657

三陸海岸、、本当に絶景ww
IMG_20180813_174133

IMG_20180813_174200

IMG_20180813_174529

IMG_20180813_174603

18時頃、鵜の巣断崖到着、、
少し内陸に入って国道45号線を通って牧場?の横とかも通る、少し前まで断崖絶壁の海沿い走ってたのに今度は牧場って凄い違和感だわ、、駐車場に車が2台停まってたけどこの時間帯でも来る人いるんだねww
IMG_20180813_180811_1

先客の家族連れに挨拶、、周りが林で寂しい場所ですが景色は絶景ですよ♪
IMG_20180813_181403

IMG_20180813_181503

凄く綺麗、、でも、普段はこの時間帯には人が殆ど来ないみたいです、、
IMG_20180813_182117

IMG_20180813_182836

そう言えばここ、、人気がない道で熊さんが出るとの噂なのでさっさと帰ります(毎年目撃されているみたいです)ww
IMG_20180813_183242

叔父宅に戻る途中、、さっきまで海見てたんだけど(笑)
IMG_20180813_184625

19時頃、叔父宅に到着、、
早速、迎え盆の準備、、玄関先で松の木を燃やします、、迎え盆に参加するのは子供の頃以来かも、、生前にお礼言えなかったな、来年も必ず来るね。。

片付けをしていると来客が、いとこの友達の漁師さんが色々と持ってきてくれたww
凄い鮮度良いブリ、、捕れたてのホヤとカニも、って当たり前だけど自分の分はない(笑)
IMG_20180813_191934

19時40分頃、晩飯、、
お~っ、三陸のアワビ久しぶり~♪
全部凄く美味かった、、アワビはコリコリで肝も濃厚で上品なお味でしたww
自分が食べている間、叔父さんの奥さんは忙しそうに頂き物をさばいたりしてましたww
IMG_20180813_194024

この日はかなりノンビリ出来て良かったww
明日こそ出発する(笑)

3日目>  <1日目



SHOEI ショウエイ/X-14 MARQUEZ5 [X-FOURTEEN エックス-フォーティーン マルケス5 TC-1 RED/WHITE] ヘルメット
SHOEI ショウエイ/X-14 MARQUEZ5 [X-FOURTEEN エックス-フォーティーン マルケス5 TC-1 RED/WHITE] ヘルメット

コメントを残す