8月20日(晴れ)
8時頃起床、今日は暑くなりそうww
って、今晩の函館 ⇒ 青森のフェリーに乗る予定です(笑)
日本一周勢に差し入れ、、無事故無違反無怪我で楽しんでね♪
昨晩話していたバーベキュースペース、、深夜でも酒飲んで話せますww
とりあえず荷物積む、、
出発の準備をしていると、日本一周中ライダーの ”TKT” さんからこちらの記載を頼まれました、、書いた内容は秘密です(笑)
日本一周中ライダー勢に別れを告げて出発、、
朝食どうしよっかな、、ふじ善の朝定食って何時までだっけ?
で、9時過ぎたからやめといた(後で確認したら10時までだった Σ(´□` ) ハゥ )、、
9時30分頃、六花亭到着、、
うん、、朝から六花亭にきてしまった(笑)
サクサクパイとマルセイアイスサンドを注文ww
やっぱり朝はコーヒーだよね♪
しかも無料なのは嬉しい、、帯広来ると毎回寄ってます(笑)
相変わらず美味しい♪
マルセイアイスサンドは初めて食べたけど、これも凄く美味しかった、、中のレーズンがみずみずしくてシャリシャリした食感が新鮮だった、お勧めですよww
食べ終わったら出発~♪
国道274号 日勝峠を通って室蘭方面に向かいます、、
涼しそうですけど暑いです(笑)
国道274号を快走、、
11時50分頃、、日勝峠展望台でパシャリ、、
展望台から十勝平野を一望出来ます、、良いですなww
暫く進んで川があったのでパシャリ。。
その後は黙々と走ります、、
12時40分頃、道の駅 樹海ロード日高の「手打ちそば太郎」で食事、、
待ちなしで座れたけどそこそこ混んでた、、
エビ天ざるそばを注文♪
で、しばらくしてご到着、、うん、エビ天サクサクだったけどエビ細かった、そして、そばもコシがない、でも、また来てもいいかもって思えたのは何故?
そして、もし次ぎ来たら天丼食べよって思ったww
食べ終わったらさっさと出発(笑)
14時頃、国道237号線沿いにある二風谷ダムでパシャリ、、
のんびりしたかったけど、先を急ぐので出発。。
そして、黙々と走って室蘭に、、
16時30分頃、地球岬到着、、
で、早速、ソフト食べる(笑)
地球岬灯台をパシャリww
良い場所ですな (*´▽`*)b✨
幸福の鐘、、とりあえず突いといたww
で、、ソフト食べたお店でホタテ丼を注文ww
目の前で調理してました、、甘めのタレにバターの風味もあって美味しかった~♪
食べ終わったら出発、、
途中にあったトッカリショへ。。
ここの景色も独特で良いですよww
綺麗ですな、、
で、市街地を走って白鳥大橋の手前、道の駅 みたら室蘭の横にある祝津臨海公園へ、、
18時10分頃到着、
で、夕日を見て幸福の鐘を突いてきた、、いや、だって目の前にあったから何となく(笑)
ここ、夕日スポットみたいで地球岬の売店の方が教えてくれたww
良い場所ですな。。
で、函館に向けて出発、、
途中、 「道の駅 あぷた」に寄ったけどやっぱり閉まってた、、「北海道ツー4日目」に「雪月花廊」で知り合った函館のライダーに、ここのウニ丼(安くて美味いらしい)とレイクヒルファームのアイスを勧めてもらったから食べたかったけど次回だね。。
で、再び黙々と走ります、、
って、函館遠いいわ、、
21時10分頃、函館ターミナル到着、、
急いでノンストップで来たから虫アタック凄かった、、
予定より着くの遅くなったけど、22時5分発の青森港行き間に合った~ww
北海道楽しかったww
行けなかった場所はまた来年ですな (*´▽`*)✨
この後は青森から北関東に、、フェリーを降りる時に知り合った他のライダー達と一緒に東北自動車道を南下します♪
<帰宅編> <8日目><7日目><6日目><5日目><4日目><3日目><2日目><1日目>